にきび予防:にきびケアの豆知識

にきびケアの豆知識

にきびと活性酸素の関係

皮脂分泌が増えると、ホース状の毛穴の内圧が上がってふくらんでしまいます。その状態でいつまでも皮脂が詰まっていては大変なので、細胞はリパーゼという酵素を生産して皮脂を遊離脂肪酸という酸に分解します。活性酸素の刺激で皮膚が炎症を起こし、赤にきびへと発展するひとつの原因になります。

 

青春のシンボルと言われる思春期のにきびがおもに皮脂の分泌過剰によってできるのに対し、大人の女性に発症するにきびは皮脂分泌に加え食生活や体質、加齢、ストレスによるホルモンバランスの乱れが大きな要因となっています。仕事や人間関係によりストレスがかかると男性ホルモン値が上がり、皮脂分泌を過剰にしてしまいます。

 

またストレスに負けないように神経細胞を活性化させるビタミンB群もにきびには有効です。炎症を起こしたにきびは、皮膚の深い部分にある真皮層の組織まで破壊してしまい、にきび痕が残りやすい傾向があります。つまり、大人のにきびは皮脂の分泌過剰をきっかけに発症する、活性酸素の病気と言えそうです。

 

皮脂分泌を抑え、活性酸素を消すのに有効な成分として、ビタミンCやフルーツ酸、油溶性甘草エキスなどが挙げられます。また遊離脂肪酸は、皮膚に存在するリンパ球を活性化して、活性酸素を産出してしまいます。遊離脂肪酸に分解されれば詰まっていた脂はなくなり内圧が上がることはなくなりますが、遊離脂肪酸の毒性のために皮膚を刺激して破壊してしまいます。

 

 

にきびと化粧品の関係

スキンケアの方法でも、自分の肌に合っていなければ、にきびケアのつもりが知らず知らずのうちに逆ににきびの原因を作っていることにもなり得ます。活性酸素を消す抗酸化成分が高濃度で含まれる化粧品はにきびを作りにくいです。乾燥肌の人でも毛穴が詰まるとにきびができてしまうということは、オイリー肌の人ならやはり油分の多いクリームよりも、乳液やジェルタイプなどのライトな質感のものを選ぶとよいですね。

 

また大人になってからでも、仕事に追われて疲れてきちんと化粧を落とさずに寝てしまったり、きれいに化粧を落としきれていない状態でスキンケアをすることで毛穴がふさがれてにきびの原因になることもあります。しかし中学生、高校生の時期は皮脂の分泌量が増える時期なので、化粧品の化学物質と皮脂が混ざることでにきびの原因の一つになりかねません。乾燥のひどいアトピー性皮膚炎の人が保湿のためにワセリンをたくさん塗ってしまうと、にきびを作ってしまうこともあります。

 

ビタミンCもばい菌が好む栄養素なのですが、ビタミンCは皮脂の分泌を抑える作用があるため、にきびにはなりにくいのです。最近では若いうちから化粧をしている人が増えてきましたね。若い人でも注意は必要です。

 

また化粧品の中には、にきびの原因菌を育ててしまう栄養分を含んでいるものもあるようです。肌のアブラが気になるからと、保湿をせずに洗顔ばかりをしていると、皮膚が肌に必要なアブラが足りないと判断して皮脂をせっせと作り出す、という逆効果にもなりますので、気をつけてください。皮脂が毛穴から出られなくなってしまうと、皮脂や皮膚が生まれ変わるサイクルが乱れてしまいにきびの悪化を招きます。

 

 

紫外線とにきび

にきびというのは、毛穴が皮脂や古くなった角質によってふさがれ、そこに脂がたまってできるのですが、それには活性酸素が大きくかかわっています。南国で暮らす人々はにきびの発症率が高い、という話もありますが、紫外線が大きく影響しているということですね。だからこそ、にきびのできやすい肌には特にUVカット剤が必要になってきます。

 

一般的にはSPF値の高いタイプは油分が多く含まれる傾向にあるので、SPF15〜20くらいか、オイルフリーのタイプを選んで使用すると、にきびの悪化を少なく抑えられるでしょう。紫外線は、太陽がぎらぎらと照りつける真夏に限らず、毎日の生活の中で私たちの肌をじわじわと責め続けます。また、にきびの炎症を起こしているアクネ菌(いわゆるにきび菌)は紫外線を感知すると、増殖するとともにポルフィリンという毒素を産出するため、さらににきびが悪化してしまうそうです。

 

しかしUVカット剤に含まれる油分が毛穴を詰まらせてにきび対策としては逆効果になってしまうこともあります。にきびはからだの中と外からの活性酸素によって発症、悪化するいわゆる活性酸素病なのです。

 

そして紫外線も活性酸素を生じるため、できたにきびが紫外線を受けると炎症を起こして赤にきびへと発展していまう可能性も出てきます。日焼けによるしみ、そばかすなどの色素沈着、そして皮膚がんの原因の一つにもなっているといわれていますが、にきびについても例外ではありません。

 

 

にきび予防関連エントリー

ストレス管理
にきびは、キチンと対処しないとにきび跡が残ってしまいます。にきび治療など、にきびに関する知識を得るための豆知識です。
にきび予防の実践
にきびは、キチンと対処しないとにきび跡が残ってしまいます。にきび治療など、にきびに関する知識を得るための豆知識です。