デジタルカメラのすぐれもの

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る
コンパクト
デジタル一眼
記録媒体別
形態別
画素数別
コンパクト用アクセサリ
一眼レフ用アクセサリ
フィルムカメラ
アルバム・額縁・写真整理
写真用品
交換レンズ
その他



特集
オリンパスデジカメ
オリンパスデジカメ一眼レフ
キャノンデジカメ
キャノンデジカメ一眼レフ
ソニーデジカメ
ソニーデジカメ一眼レフ
デジタルカメラ
ニコンデジカメ
ニコンデジカメ一眼レフ
パナソニックデジカメ
パナソニックデジカメ一眼レフ
フジフィルムデジカメ
ペンタックスデジカメ
ペンタックスデジカメ一眼レフ
リコーデジカメ

サブカテゴリ
デジタルカメラ
デジタル一眼
エントリー
ハイエンド
プロフェッショナル
ミドル





  • seo




 

デジタル一眼

  アイテム一覧
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ダブルズームキット KISSX2-WKIT Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ダブルズームキット KISSX3-WKIT OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-520 ダブルズームキット E-520WKIT Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 ボディ Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 AF-S DX 18-105 VRレンズキット D90LK18-105 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 レンズキット KISSX2-LKIT Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 50D ボディ EOS50D OLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 パンケーキキット シルバー E-P1 PKIT-SLV Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 レンズキット KISSX3-LKIT Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ボディ KISSX3-BODY
Canon デジタル一眼レフカ.. Canon デジタル一眼レフカ.. OLYMPUS デジタル一眼レ.. Nikon デジタル一眼レフカ.. Nikon デジタル一眼レフカ.. Canon デジタル一眼レフカ.. Canon デジタル一眼レフカ.. OLYMPUS PEN マイク.. Canon デジタル一眼レフカ.. Canon デジタル一眼レフカ..

1  2  3  4  5  6  7  8 
1 / 11


Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ダブルズームキット KISSX2-WKIT

[ エレクトロニクス ]
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ダブルズームキット KISSX2-WKIT

【キヤノン】
発売日: 2008-03-21
参考価格: オープン価格
販売価格: 72,200 円(税込)
( 在庫あり。 )
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ダブルズームキット KISSX2-WKIT ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
X2で十分ですっ!
5/30の運動会のため、デジカメ一眼レフ(フィルムから買替え)を購入しようとして悩みましたが、X2でよかった。 家電店の店員には、X3を再三執拗に勧められましたが、動画とちょっと画素がいいだけで、値段を考えたら、X2の方がリーズナブルでした。 使い勝手もよく3人の子供たちも、よく写ってましたよ。
EOS Kiss x3 が登場してもなお
x3 の鮮烈なデビューの後でも未だに販売が継続されているこのEOS Kiss x2. 感覚としては、x3 の必要以上なまでの拡張機能を除外したような感じになっていますね。例えば... 1. 動画撮影機能なんて邪道だ! 2. hdmi出力?なにそれ。VGA出力すら使わねぇよ。 3. Digic4なんていらね?よ。Digic3で十分だ! 4. 1510万画素って...そこまでするなら5D Mark 2買うね。 といった感じでしょうか。とりあえず、半年このカメラを握っていた感想は、素直で直観的なな操作性、店頭デモであったx3とほぼ変わらない基本性能、長時間の撮影時でも耐えられるバッテリーとx3以上の低消費電力性、拡張部品の豊富さ、その他もろもろ、今でもお気に入りで、買って損ではなかったと思っています。
手と一体になれるカメラ。
私が初めて一眼レフに触れたのは、銀と黒で彩られたキヤノンのEOS Kiss3でした。 高級感溢れる概観は入門用とは思えないほどの高級感がありました。 そのファインダーで覗いた光景が、簡単な操作で美しく撮影できる手軽さにも感動したのはよく覚えています。 本機種を選んだのも偶然ではないようで、握りやすさとファインダーを覗く感覚は、あのKiss3と全然変わっていない。 それどころか過去のシリーズの遺伝子を受け継ぎつつも、より高性能に進化してきたのが見て取れます。 デジタルカメラとしては入門機ではありますが、コストパフォーマンスに優れ、軽いので機動性を求める人にもピッタリ。 手軽に扱えるその利便性は、カメラを構える楽しさを改めて教えてくれました。 新たな1台として買うのも、手軽さを求めて2台目として買うのも良し。 撮る人を選ばず、自分らしさを演出できる名機だと思います。オススメです。
結構きれいに撮れます。
コンパクトなみの価格になっていますがやはりCMOSが大きいため低照度に強いです。 特に、自宅プリンターや30円プリントで楽しむ範囲では出来るだけストロボを利用せず 被写体に意識させない撮影方法をとるといいでしょう。 この場合、撮影モードをPにするだけでストロボを利用せずシャッターを切れます。 ただ、シャッタースピードは落ちますのでしっかり脇をしめてブレを防ぐ必要はあります。 多少、色信号が弱くなるようですが現像ソフトで補正は可能です。 小さな子どもが被写体の場合は50mmf2.8(1.7倍になります)が安くて明るいので レンズ交換にもチャレンジしてみればいいと思います。
重いです。 出かける時に持って行くかどうか躊躇します
コストパフォーマンスや、写真の感じは 大変気に入っていますが、やはり、外出時に気軽に持ち運べるような モノではありません。

Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ダブルズームキット KISSX3-WKIT

[ エレクトロニクス ]
Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ダブルズームキット KISSX3-WKIT

【キヤノン】
発売日: 2009-04-24
参考価格: オープン価格
販売価格: 94,780 円(税込)
( 在庫あり。 )
Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ダブルズームキット KISSX3-WKIT ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
主婦でも!プロなみ?
何にも解らない…全く知識の無い主婦の私でも、とりあえず、オートで一発キレイに撮れちゃいます♪以前は、デジカメを使っていて、その時は子どもたちの、’ここ!’って時に写す事が出来ず…しかもブレていました。とにかく子どもたちの一瞬を逃したくない!との私の思いに主人がOKを出してくれて、購入しました。一眼レフなので取り扱いには十分注意するよう指導されましたが、それだけの仕事をしてくれるこのX3!何せあらゆる一瞬を切り取ってくれるこの機能のすばらしさは、感動ものです!もっと絞りや・・・とか色々勉強して、レベルアップしたいです♪動画もたまに録りたくなる私には、ぴったりの商品です!専門的なレビューを書けなくてすみません…。でも、一介の主婦でもプロなみ!?大満足です!

OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-520 ダブルズームキット E-520WKIT

[ エレクトロニクス ]
OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-520 ダブルズームキット E-520WKIT

【オリンパス】
発売日: 2008-05-29
参考価格: オープン価格
販売価格:
OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-520 ダブルズームキット E-520WKIT
 
カスタマー平均評価:  4.5
多機能で引き出しが多い
7月に購入してほぼ半年使い倒しています。ボディの売りはやはり強力な手ブレ補正とライブビューです。この2点で、他のエントリーモデルに対して優位性を持っていると思います。知人の披露宴で使ってみたのですが、望遠レンズ装着で「ライブビュー+顔認識(フェイスバックコントロール)」が非常に効果的でした。披露宴会場は光の条件がいろいろと難しい面があって、不安だったのですが、E-520は顔を検出してそれに露出を合わせてくれるので、露出に関してはほとんどNG無し、手ブレでのNGもほとんど無し、、、、ということで、非常に満足でした。 AFが弱いという意見もありますが、店頭で他社のエントリーモデルと比較しても、正直なところ、それほど致命的に弱い訳でもなく、明るい場所ならば平均よりは速い部類かも、、、という印象です。ただ、中央のAF点のフォーカスエリアが広いようなので、狙ったポイントと少しずれた場所を捕まえて合焦してしまうような感じはありますね。E-3の用にAFターゲットのエリアを「標準」「小」みたいに選択できると良いのですが。 オリンパスの以前の機種はオートホワイトバランスがイマイチ不安定という評判がありましたが、この機種では特に問題を感じることもなく、非常に安定しているように思います。 レンズ2本も造りは少し安っぽいですが、写りは良いと思いますし、動作音も静かで、とにかく軽くて携帯性に優れているところが気に入っています。 不満があるとすれば、多機能を思う存分使いこなすためのインターフェイスの部分でもう一工夫欲しいところと、マニュアルの内容・構成が初心者にはあまり親切ではないように感じることです。
コンパクトで使いやすい機種だと思います
 私が、これまでメインで使っていたE-500との比較。今までのE-500は、ワンタッチWBを多用していましたが、E-520になって、オートWBの大幅な改善、階調オートなどのお陰でJPEGで気軽に撮れるカメラになりました。でもRAWに限れば…E-500のRAWデータには、(JPEGでは分からない)階調がかなり残っていて、現像時に露出、コントラスト等を調節するとかなりよい絵になります。したがって、まだまだE-500もいける印象、E-520に圧倒的なアドヴァンテージは感じませんでした。  今では標準となりつつある、ライブビューと手ブレ補正(ボディ内)は、かなり嬉しいです。特に30年以上前のOMの50mm/f1.4レンズなど(別売アダプター必要)にも使えるので重宝しています。被写界深度の浅いときなど、ライブビュー拡大で、かなり思い通りにピント合わせ出来ます。  個人的に不満を感じているのが位相差AF。E-520とレンズの性能を持ってすれば、かなりしっかりした絵が撮れるはずなのに、時折、微妙にはずす感じがするのです(特に人物、カメラ本体の拡大プレビューやL?2L版程度では気づかない程度、個体差もあるかもしれません…勿論どのカメラも100%ではないと思う)。なので、用途の面から高速&正確な位相差AFにこだわる場合は、E-3や他社製品と十分に比較検討なさることをお薦めします。(でも上位機種は重く&高くなる…)  ただ、このAFも、ライブビュー時のコントラストAFの使い勝手が良い&正確なので、普通のコンデジ程度の速さで十分なシーンは、それほど問題ないといえるかもしれません。ハイスピードイメージャAF非対応レンズでもライブビュー拡大時にそのままシャッター切れるので、(AFレンズならばどのレンズでも)コントラストAFで撮影できる仕組みになっていますし(非対応レンズのAFは少々遅め)、ライブビュー拡大機能では画面上の15×15=225のエリアからAFポイントを自由に選ぶことが出来るので、実質、画面上のどこでもAF可能です。さすがライブビューの老舗だけあって十分使える形になっていると思います。   Wキット付属の望遠ズーム・換算80-300mm(40-150mm)レンズは220g、キット・レンズ2本合わせても410gで多くの高倍率ズーム(1本)より軽いです。大きさにこだわらず圧倒的な高画質を求めるならばフルサイズなど他の選択肢もあると思いますが、システム全体でのコンパクトさを求める場合、細かい部分まで作り込まれてきて使いやすくなったこの機種は、検討に値すると思います。私は、普段パンケーキ型レンズ(95g,別売り)を付けて、必要に応じて望遠ズームを持ち歩くことが多いです。 (追記…2ヵ月後)  位相差AF問題は、メーカーに調整(保証期間内無料修理)出したらバッチリ治りました。私の個体の問題だったようです。今ではE-520はすばらしい位相差AF能力を持っていると思っています。…個人的に悩んでいた(特に広角側で)AFをはずす原因は、中央のAFエリアが広いこと(恐らく赤点付近だけでなく、枠全体だと思う)だったようです。(特に)小さいものに合焦したいときは、左右のAF点(狭いエリア)を利用すれば、ほぼ思い通りになります。私は、この使い分けでE-520のAFを飛躍的に活用できるようになりました。ただ位相差AFの中央枠の左側と上側、左右枠の上側でAFの反応が若干悪い印象です(個体差があると思いますが…複数の個体に見受けられました)。この機種の癖だと慣れれば、それ程問題なく使用できますが、気になりましたので一応追記させていただきます。  ISO感度ノイズは、明るい場所での高感度はピントさえ決まっていれば、(1600も含め)良い感じですが、光のまわらない暗所ではISO800でも、かなり気になることがあります。こういう時は、あえてISO200or400程度に押さえて、露出をプラス補正(従ってシャッタースピードは遅くなってしまうが)し、ノイズ低減などをフル活用することでかなり頑張ってくれます。うまくいくと暗くて肉眼で見えないような物の色や形(文字なども)もかなりリアルに撮ることが出来て驚きです(勿論D700などのフルサイズのようにはいきませんが…)。特徴をつかめば(元が良いからか)かなり楽しめる印象です。  E-500とのRawデータ比較は、E-500でコントラスト落とすと、きめ細くなる反面、空の青が眠たくなるなど弊害も多いので、やはりトータルで、E-520の方が思い通りにいくというのが現在の実感です。(私は場面ごとに使い分けております)  E-520で見た目の質感は良くなった印象ですが、かなりの前ピンの個体が多かったり(保証期間内の無料調整でなおる範囲だと思いますが)、合焦の赤いランプの明るさが個体によって全然違う、など作りに関して以前より気になります。価格&シェアの競争が激しいので仕方ないのかもしれませんが、他メーカーも含め、このカテゴリーはしっかりした製品をお願いしたいです。一眼は、素人にはレンズ分解など無理なのでメーカーが頼りです。できれば将来も安心して使える態勢をアピールすることなどで競争して欲しいものです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 ボディ

[ エレクトロニクス ]
Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 ボディ

【ニコン】
発売日: 2008-09-19
参考価格: オープン価格
販売価格: 78,505 円(税込)
( 通常2〜5週間以内に発送 )
Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 ボディ ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
素晴らしいカメラ!
海外旅行用に購入。 お値段、軽さ、画質、そしてその操作性すべてにおいて満足できる1台でした。 NIKONを持つ喜びに浸りました。 ただ1つだけ?なのがライブビュー機能です。 ライブビューにしてシャッターを切るとシャッター音そっくりの跳ね上がり音が聞こえてから、シャッター音がするのです。つまり2回シャッター音が聞こえるような状態です。 これはタイミングがわからず、ストレスが溜まります。 ここをうまく改善できたら100点満点の製品と思います。
満足出来る機種だと思います
EOS Kiss X2を多少いじる機会がありデジタル一眼レフに興味を持ちました。 色々なサイトでの紹介文を拝見し、店舗にて同等機種は全て手に取り比較検討を 行いました。程よい重量感、手にしっくりと馴染む形状、歯切れの良いシャッター音 などがD90に決定した理由です。 ちょうど桜が満開の季節に購入しましたので練習も兼ね撮影に行ってきました。 デジイチ初心者の私にも質感のある写真が撮れる時があり、この機種を選択して良かった と感じています。 初心者に優しい一方、色々といじり甲斐のあるD90。購入を検討する価値はあると思います。
モニタでかいし
nikon一眼ではF3で入門、D1-D70-D90と変遷。D1は基本性能言うことないが初期モデルでもあり、やたら電池食い。D90はさすが新型、省エネでモニタ大きい、お勧めモデルNo.1でしょう。2はD60かな。使い勝手は全メーカー同じじゃないのだから慣れるしかない。デジタル機は内部プログラム次第でコロコロ変えられる。ユーザーフレンドリーじゃない物が多いなか、nikon製はレンズマウントに代表されるように一貫したポリシーで作っている。(多少の変更はあるよ)レンズはmax200だからやや大きい。135ズームのほうが使い勝手いいかも、お好みで。画質は四の五の言うことはない。A3に伸ばしてもOK! 37型HiV-TVでもOK! photoshopでグリグリやってもOK!むしろ手振れが画を甘くする、VRに助けられるが基本はしっかりかまえること。更に上を望むならfullsizeの撮像素子搭載機がある。
写真を趣味とする全ての人に自信を持ってお奨めできる1台
 第1世代のD70、第2世代のD80、ときて第3世代のD90がついに登場しました。  当然、傑作機です。  これは、当たり前と言えば当たり前の話で、各世代のフラッグシップ、ハイアマチュア機で培った技術が、十分に枯れた時点で登場するのが、D70以来の中級機なのです。  この利点は、あらゆる部分でD90にも当てはまり、事実上、DXフォーマットの完成機と言って良いカメラに仕上がりました。  肝心の写りに関しては、DXフォーマットのハイエンド機D300よりも優れている部分があります。似てはいるものの、センサーは厳密には異なり、見た目綺麗なセッティングに出来る事もあって、ノイズ除去の性能が向上。諧調においても、D3/D700のFXフォーマットには及ばない物の、D300を超える数値を出していることがデータとして確かめられています("http://www.dxomark.com/"参照)。  撮影をサポートする周辺機能についても、アクティブDライティング、ゴミ取り機能、ピクチャーコントロールといった、第3世代のニコン機共通の機能は、余すところ無く搭載しており、実用的なAFポイント数、AFモーター内臓で、使用できるレンズの制限も無く、必要十分な性能を持っています。  100%の視野率、強力なAF性能、防滴防塵ボディが必要ならD300。  軽さ、手軽さが重要で、jpeg撮って出し専門ならD60。  それ以外の、多くのユーザーには、D90を強くお奨めします。 「写真を趣味とする全ての人に自信を持ってお奨めできる1台」です。 [それでも惜しい点]  動画撮影機能は、音声がモノラルなのが惜しい。事実上、記録用にしかなりません。アフレコする様な映像作りをする人なら話は別でしょうけれど。  それと、キットレンズのVR18-105mmにM/Aモード(フルタイムマニュアルフォーカス)が付いて無い点。D90は、趣味の人向けなのだから、やはり欲しい所です。VR18-200との差別化のため、と共に、AF性能をそこまで重視しないD90では、これで良い、と考えてでしょうが。  トータルとして見た場合も、中級機としては順当な進歩なので、D80を使い倒して来たユーザーが買い換えて、大きな満足を得られるかどうかは微妙です。もっとも、そこが良いとも言えるので、難しいのですが。
銀塩フルマニュアルからの乗り換え。
今なお NewFM-2 と FM-3a を愛用しています。 フル・マニュアルの銀塩からの乗り換えですから ペリーの黒船が来たようなショックです! 高感度領域(ISO800以上)でも十分 常用でき この領域はデジタルが銀塩を超えたと思い知らされました。 また 「飛ばないつぶれない」アクティブDライティングも 様々なシチュエーションで活躍してくれています。 銀塩と違って撮ったらすぐにでも確認できるので 撮影上達にもつながると思います。 ただし マニュアル・フォーカスのレンズ(Aiなど)は 露出計が動作せずマニュアル露出のみになります。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 AF-S DX 18-105 VRレンズキット D90LK18-105

[ エレクトロニクス ]
Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 AF-S DX 18-105 VRレンズキット D90LK18-105

【ニコン】
発売日: 2008-09-19
参考価格: オープン価格
販売価格: 108,525 円(税込)
( 通常2〜5週間以内に発送 )
Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 AF-S DX 18-105 VRレンズキット D90LK18-105 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
素晴らしいカメラ!
海外旅行用に購入。 お値段、軽さ、画質、そしてその操作性すべてにおいて満足できる1台でした。 NIKONを持つ喜びに浸りました。 ただ1つだけ?なのがライブビュー機能です。 ライブビューにしてシャッターを切るとシャッター音そっくりの跳ね上がり音が聞こえてから、シャッター音がするのです。つまり2回シャッター音が聞こえるような状態です。 これはタイミングがわからず、ストレスが溜まります。 ここをうまく改善できたら100点満点の製品と思います。
満足出来る機種だと思います
EOS Kiss X2を多少いじる機会がありデジタル一眼レフに興味を持ちました。 色々なサイトでの紹介文を拝見し、店舗にて同等機種は全て手に取り比較検討を 行いました。程よい重量感、手にしっくりと馴染む形状、歯切れの良いシャッター音 などがD90に決定した理由です。 ちょうど桜が満開の季節に購入しましたので練習も兼ね撮影に行ってきました。 デジイチ初心者の私にも質感のある写真が撮れる時があり、この機種を選択して良かった と感じています。 初心者に優しい一方、色々といじり甲斐のあるD90。購入を検討する価値はあると思います。
モニタでかいし
nikon一眼ではF3で入門、D1-D70-D90と変遷。D1は基本性能言うことないが初期モデルでもあり、やたら電池食い。D90はさすが新型、省エネでモニタ大きい、お勧めモデルNo.1でしょう。2はD60かな。使い勝手は全メーカー同じじゃないのだから慣れるしかない。デジタル機は内部プログラム次第でコロコロ変えられる。ユーザーフレンドリーじゃない物が多いなか、nikon製はレンズマウントに代表されるように一貫したポリシーで作っている。(多少の変更はあるよ)レンズはmax200だからやや大きい。135ズームのほうが使い勝手いいかも、お好みで。画質は四の五の言うことはない。A3に伸ばしてもOK! 37型HiV-TVでもOK! photoshopでグリグリやってもOK!むしろ手振れが画を甘くする、VRに助けられるが基本はしっかりかまえること。更に上を望むならfullsizeの撮像素子搭載機がある。
写真を趣味とする全ての人に自信を持ってお奨めできる1台
 第1世代のD70、第2世代のD80、ときて第3世代のD90がついに登場しました。  当然、傑作機です。  これは、当たり前と言えば当たり前の話で、各世代のフラッグシップ、ハイアマチュア機で培った技術が、十分に枯れた時点で登場するのが、D70以来の中級機なのです。  この利点は、あらゆる部分でD90にも当てはまり、事実上、DXフォーマットの完成機と言って良いカメラに仕上がりました。  肝心の写りに関しては、DXフォーマットのハイエンド機D300よりも優れている部分があります。似てはいるものの、センサーは厳密には異なり、見た目綺麗なセッティングに出来る事もあって、ノイズ除去の性能が向上。諧調においても、D3/D700のFXフォーマットには及ばない物の、D300を超える数値を出していることがデータとして確かめられています("http://www.dxomark.com/"参照)。  撮影をサポートする周辺機能についても、アクティブDライティング、ゴミ取り機能、ピクチャーコントロールといった、第3世代のニコン機共通の機能は、余すところ無く搭載しており、実用的なAFポイント数、AFモーター内臓で、使用できるレンズの制限も無く、必要十分な性能を持っています。  100%の視野率、強力なAF性能、防滴防塵ボディが必要ならD300。  軽さ、手軽さが重要で、jpeg撮って出し専門ならD60。  それ以外の、多くのユーザーには、D90を強くお奨めします。 「写真を趣味とする全ての人に自信を持ってお奨めできる1台」です。 [それでも惜しい点]  動画撮影機能は、音声がモノラルなのが惜しい。事実上、記録用にしかなりません。アフレコする様な映像作りをする人なら話は別でしょうけれど。  それと、キットレンズのVR18-105mmにM/Aモード(フルタイムマニュアルフォーカス)が付いて無い点。D90は、趣味の人向けなのだから、やはり欲しい所です。VR18-200との差別化のため、と共に、AF性能をそこまで重視しないD90では、これで良い、と考えてでしょうが。  トータルとして見た場合も、中級機としては順当な進歩なので、D80を使い倒して来たユーザーが買い換えて、大きな満足を得られるかどうかは微妙です。もっとも、そこが良いとも言えるので、難しいのですが。
銀塩フルマニュアルからの乗り換え。
今なお NewFM-2 と FM-3a を愛用しています。 フル・マニュアルの銀塩からの乗り換えですから ペリーの黒船が来たようなショックです! 高感度領域(ISO800以上)でも十分 常用でき この領域はデジタルが銀塩を超えたと思い知らされました。 また 「飛ばないつぶれない」アクティブDライティングも 様々なシチュエーションで活躍してくれています。 銀塩と違って撮ったらすぐにでも確認できるので 撮影上達にもつながると思います。 ただし マニュアル・フォーカスのレンズ(Aiなど)は 露出計が動作せずマニュアル露出のみになります。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 レンズキット KISSX2-LKIT

[ エレクトロニクス ]
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 レンズキット KISSX2-LKIT

【キヤノン】
発売日: 2008-03-21
参考価格: オープン価格
販売価格: 57,420 円(税込)
( 通常2〜5週間以内に発送 )
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 レンズキット KISSX2-LKIT ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
X2で十分ですっ!
5/30の運動会のため、デジカメ一眼レフ(フィルムから買替え)を購入しようとして悩みましたが、X2でよかった。 家電店の店員には、X3を再三執拗に勧められましたが、動画とちょっと画素がいいだけで、値段を考えたら、X2の方がリーズナブルでした。 使い勝手もよく3人の子供たちも、よく写ってましたよ。
EOS Kiss x3 が登場してもなお
x3 の鮮烈なデビューの後でも未だに販売が継続されているこのEOS Kiss x2. 感覚としては、x3 の必要以上なまでの拡張機能を除外したような感じになっていますね。例えば... 1. 動画撮影機能なんて邪道だ! 2. hdmi出力?なにそれ。VGA出力すら使わねぇよ。 3. Digic4なんていらね?よ。Digic3で十分だ! 4. 1510万画素って...そこまでするなら5D Mark 2買うね。 といった感じでしょうか。とりあえず、半年このカメラを握っていた感想は、素直で直観的なな操作性、店頭デモであったx3とほぼ変わらない基本性能、長時間の撮影時でも耐えられるバッテリーとx3以上の低消費電力性、拡張部品の豊富さ、その他もろもろ、今でもお気に入りで、買って損ではなかったと思っています。
手と一体になれるカメラ。
私が初めて一眼レフに触れたのは、銀と黒で彩られたキヤノンのEOS Kiss3でした。 高級感溢れる概観は入門用とは思えないほどの高級感がありました。 そのファインダーで覗いた光景が、簡単な操作で美しく撮影できる手軽さにも感動したのはよく覚えています。 本機種を選んだのも偶然ではないようで、握りやすさとファインダーを覗く感覚は、あのKiss3と全然変わっていない。 それどころか過去のシリーズの遺伝子を受け継ぎつつも、より高性能に進化してきたのが見て取れます。 デジタルカメラとしては入門機ではありますが、コストパフォーマンスに優れ、軽いので機動性を求める人にもピッタリ。 手軽に扱えるその利便性は、カメラを構える楽しさを改めて教えてくれました。 新たな1台として買うのも、手軽さを求めて2台目として買うのも良し。 撮る人を選ばず、自分らしさを演出できる名機だと思います。オススメです。
結構きれいに撮れます。
コンパクトなみの価格になっていますがやはりCMOSが大きいため低照度に強いです。 特に、自宅プリンターや30円プリントで楽しむ範囲では出来るだけストロボを利用せず 被写体に意識させない撮影方法をとるといいでしょう。 この場合、撮影モードをPにするだけでストロボを利用せずシャッターを切れます。 ただ、シャッタースピードは落ちますのでしっかり脇をしめてブレを防ぐ必要はあります。 多少、色信号が弱くなるようですが現像ソフトで補正は可能です。 小さな子どもが被写体の場合は50mmf2.8(1.7倍になります)が安くて明るいので レンズ交換にもチャレンジしてみればいいと思います。
重いです。 出かける時に持って行くかどうか躊躇します
コストパフォーマンスや、写真の感じは 大変気に入っていますが、やはり、外出時に気軽に持ち運べるような モノではありません。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 50D ボディ EOS50D

[ エレクトロニクス ]
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 50D ボディ EOS50D

【キヤノン】
発売日: 2008-09-26
参考価格: オープン価格
販売価格: 98,280 円(税込)
( 在庫あり。 )
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 50D ボディ EOS50D ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
買って損なし!
KissDNからの買い増しです。 以下の点が購入の決め手とりました。 ●大きく見やすい液晶モニターとの高い画素数 ●レンズの周辺光量補正 ・メジャーな純正レンズに限って補正データが予めインストールされています。 ●ISO感度の拡張 ・暗部での撮影が多い私にとっては必須機能です。 ●ライブビュー機能 ・ライブビューモードでの撮影時、画像を拡大してMF微調整が可能。 ●クリエイティブ全自動モード ・自信がないシチュエーションでは、保険の意味で活躍してくれます。デジ一眼1年生の私には心強い。 <改善して欲しい点> ●シャッター音が安物臭い音質。(パコ?ン) ●個体差が結構あるようですが、ミラーショックが大きいこと。 ・振動がレンズに伝わり、夜間撮影ではブレにつながることが結構あります。 <総評> デジ一眼1年生にも扱いやすい親切機能満載ですし、費用対効果がすぐに得られるカメラだと思います。
何故か評判が悪いですが・・・。
4月の終わりに、40Dから買い替えました。 なぜか、発売当初から、評価があまりよくありませんでしたので すこし不安でしたが、 使ってみてそれは払拭されました。 大丈夫です、正常進化してますよ。 ひと月に9200枚を撮影して、実感しました。 40Dにはもどれないと感じたので、キャッシュバックの期間中にと 先週、サブ機の40Dも買い替えてしまいました。 派手な機能はありませんが、こなれたいいカメラだと思います。
いつもながらの高性能!
結論から言ってしまえば安すぎます! 超高性能な中堅デジタル一眼レフが9万円台なんて・・・。 詳細性能については他のレビューにあるとおり素晴しいものです。 1,500万画素オーバー、ISO3,200が常用、毎秒6.3コマの連射性能等々の 超性能がこんな価格で購入できるとは信じられない。 性能は単なるスペックで語れるものではありません。 キャノンの凄さはその煮詰めにあります。 正確で俊敏なAF性能。 どんな光源でも安心の正確なホワイトバランス。 ノイズリダクションを掛けても落ちない連射速度。 非常に使いやすいライブビュー。 忠実なカラー再現能力。 ピクチャースタイルの実用度とカスタマイズ性。 そして豊富なEFレンズ群。 カタログスペックでは現れない部分もちゃんと仕上げてある。 本当に使いやすい! EOS KissX3が同等の性能に追いついてきましたが、基礎体力は50Dに 軍配があがります。 KissX3は、やはり初心者向け、ムービー機能に興味がある方が対象です。 いつでもどこでも、どんな被写体をどう撮りたくても臨機応変に対応して くれる頼もしいカメラです。 防塵防滴構造も完璧ではないけれど、小雨程度なら問題ないようです。 このカメラは間違いなくアナタの期待に応えます! そして性能バランスの良さはニコンやソニーを抑えてトップに立つものです。 使って実感してみてください。 煌びやかなカタログの性能表に頼らない、真のカメラ性能を御確認くださいませ。
最新のEOSが最良のEOS
 EOS40Dからの買い増しです。40Dをメインに20Dをサブとして使っていましたが,性能の差は大きく,撮影していて不満がありました。かといって頻繁に買い換える訳にはいきませんし,写真雑誌などでも50Dは30D以前のオーナーは買い換える価値があるとの記事が多く,50Dの次期モデルをターゲットに我慢しようと思っていました。1月に海外視察が入り,旅行に持って行くカメラを考えたとき,40Dでは荷物に収まらないという問題が起き,G10を購入しました。G10を使用してみて,DIGIC4のできのよさに感動し,予定外の購入となりました。まだ本格的に使っていませんが,私の使い方としては,画素数のアップよりも次の点が購入の決め手となりました。 1 AFのマイクロアジャスト搭載  135/2や50/1.4などを開放で使うとき,ボディによって若干AF相性が気になっていました。それが調整できるようになったのはポートレートなどでは有用です。 2 液晶モニターの画素数のアップ  CANONのデジ一の弱点がやっと(ちょっと遅い)改善されました。40Dでの撮影画像の確認の際の不満が解消されました。 3 レンズの周辺光量補正  広角レンズでは気になる周辺光量の低下ですが,純正レンズに限ってですが,補正ができるようになりました。周辺光量の低下をレンズの味としてとらえるか,補正するか賛否あるとは思いますが,効果の選択が可能ですので有用な機能だと思います。 4 常用ISO,1段アップ  スポーツを中心に撮影する私にとっては感度のアップはもっともありがたいことです。室内のスポーツでは,ISO1600で,開放2.8のレンズを使用しても厳しいことがあります。拡張なしで3200まで使用できるのはありがたいです。フィルムの時代には夢のようですが,コマごとに感度が変えられるのは助かります。 追記・編集(2009/04/04)  使えるライブビュー  桜が咲き始め,桜の花を撮影しました。アップで撮るので,400/2.8+2倍テレコンを使用しました。1,280mm相当の焦点距離ですので,ベルボンMk7を使用してもライブビュー10倍ではちょっとカメラに触れただけでブレブレ。リモートコントロールを使用してレリーズしました。同時に40Dも使用しましたが,液晶の画素数のアップで50Dの方がフォーカスも合わせやすく,快適に撮影できました。 追記・編集(2009/04/29) ISO3200は使えます  先日職場の関係で,バレーボール大会の撮影に。70-200/2.8LUSMを使用しましたが,アップが撮れません。1.4×のテレコンバータを装着し撮影しました。体育館内でも,ISO3200に設定すると開放F4.0(テレコンを付けるとF2.8からF4.0に暗くなります)でも,1/400のシャッタースピードが使えました。AFも40Dよりも性能が上がっているようで,ほぼ満足のいく写真となりました。 
どっちを買うか迷う人へ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 40D ボディ EOS40Dにするか、これにするか迷う人は多いと思います。ボクも迷いました。 40Dでは物理的にできなかったことで50Dにできるようになったポイントは多分4つです。整理すると、まずはライブビューモードでブツ撮りする時に画像を10倍まで拡大して精密にマニュアル・フォーカスできるようになったこと(訂正:すみませんこれは40Dからできました。)。次にDIGIC4採用によってノイズリダクション能力が上がり、ISO3200までの高感度撮影が実用レベルになったこと。それから今や主力であるズームレンズの周辺光量の落ち込みをレンズごとのデータベースから引っ張ってカメラ内で補正するプログラムが採用されたこと。あともしかすると使い方によってはとても重要かもしれない(でもボクには意味がない)静音撮影。この4つは腕の問題ではなく不可能を可能にしたことです。なんて偉そうに書いて間違ってたらごめんなさい。 で、それ以外は腕で対応できるもの、というか楽になったり便利になっりしたた機能となります。こっちは色々あります。ライブビューのおかげでモニターしながら反射の原因である光源を見つけられるとか、被写体から顔を見つけだして勝手にピン&露出を調整してくれたりとか、モニターの解像度が上がってるのであがりのチェックがしやすいとか。 画素数と新モードの話はよく出るようですが、自分の使い方に1510万画素が必要かどうかは多分このクラスを考える人には判断できるでしょう。クリエイティブ自動モードは誰が使うのかよくわからないので評価できません。 ちなみにボクが50Dに決めたのはモニターの解像度が決め手でした。下手くそには確認がとても重要なので。それと合わせ技でDIGIC4も。エンジンの1世代は結構でかいですからね。

OLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 パンケーキキット シルバー E-P1 PKIT-SLV

[ エレクトロニクス ]
OLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 パンケーキキット シルバー E-P1 PKIT-SLV

【オリンパス】
発売日: 2009-07-03
参考価格: オープン価格
販売価格: 109,800 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
OLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 パンケーキキット シルバー E-P1 PKIT-SLV ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
欲しかった方式ですが、
デジタル一眼でライブビューをつけるのならこの形ですね。マニュアルでピントをあわせる時が少し不安ですが、どのような工夫がされているのか実物を見るのが楽しみです。 星を1つ減らしたのは理由はフォーサーズです。APS-C(縦置きとまでは言いませんが)でやればペンのレンズがそのまま使えるのにと考えてしまいます。 やはり今はオートフォーカスが主流ということで自社のシステムを使うのは自然ですが、少し寂しいです。

Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 レンズキット KISSX3-LKIT

[ エレクトロニクス ]
Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 レンズキット KISSX3-LKIT

【キヤノン】
発売日: 2009-04-24
参考価格: オープン価格
販売価格: 71,820 円(税込)
( 在庫あり。 )
Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 レンズキット KISSX3-LKIT ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
主婦でも!プロなみ?
何にも解らない…全く知識の無い主婦の私でも、とりあえず、オートで一発キレイに撮れちゃいます♪以前は、デジカメを使っていて、その時は子どもたちの、’ここ!’って時に写す事が出来ず…しかもブレていました。とにかく子どもたちの一瞬を逃したくない!との私の思いに主人がOKを出してくれて、購入しました。一眼レフなので取り扱いには十分注意するよう指導されましたが、それだけの仕事をしてくれるこのX3!何せあらゆる一瞬を切り取ってくれるこの機能のすばらしさは、感動ものです!もっと絞りや・・・とか色々勉強して、レベルアップしたいです♪動画もたまに録りたくなる私には、ぴったりの商品です!専門的なレビューを書けなくてすみません…。でも、一介の主婦でもプロなみ!?大満足です!

Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ボディ KISSX3-BODY

[ エレクトロニクス ]
Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ボディ KISSX3-BODY

【キヤノン】
発売日: 2009-04-24
参考価格: オープン価格
販売価格: 66,420 円(税込)
( 在庫あり。 )
Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ボディ KISSX3-BODY ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
主婦でも!プロなみ?
何にも解らない…全く知識の無い主婦の私でも、とりあえず、オートで一発キレイに撮れちゃいます♪以前は、デジカメを使っていて、その時は子どもたちの、’ここ!’って時に写す事が出来ず…しかもブレていました。とにかく子どもたちの一瞬を逃したくない!との私の思いに主人がOKを出してくれて、購入しました。一眼レフなので取り扱いには十分注意するよう指導されましたが、それだけの仕事をしてくれるこのX3!何せあらゆる一瞬を切り取ってくれるこの機能のすばらしさは、感動ものです!もっと絞りや・・・とか色々勉強して、レベルアップしたいです♪動画もたまに録りたくなる私には、ぴったりの商品です!専門的なレビューを書けなくてすみません…。でも、一介の主婦でもプロなみ!?大満足です!

1  2  3  4  5  6  7  8 
1 / 11






コンパクトデジタル一眼記録媒体別形態別画素数別コンパクト用アクセサリ一眼レフ用アクセサリフィルムカメラアルバム・額縁・写真整理写真用品交換レンズその他

copyright © 2009 デジタルカメラのすぐれもの .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年7月2日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク